トップ > 中国美術 芸術 趣味 > 書道 篆刻 印鑑 文房四宝 > 碑帖、字帖 > 董其昌 小楷 陰符経 楽毅論 カード式近距離臨書手本/董其昌 小楷 阴符经 乐毅论
中国美術 芸術 趣味 > 書道 篆刻 印鑑 文房四宝 > カード式近距離臨書手本 > 董其昌 小楷 陰符経 楽毅論 カード式近距離臨書手本/董其昌 小楷 阴符经 乐毅论
董其昌 小楷 陰符経 楽毅論 カード式近距離臨書手本/董其昌 小楷 阴符经 乐毅论
編著者:弘蘊軒
董其昌(1555年2月10日-1636年10月26日)、字玄宰、号思白、香光居士、松江華亭(今上海市)人。明朝後期の大臣、書画家。
万暦十七年(1589年)、試験に合格し進士し、翰林院の編修を授ける。一時は皇長男の朱常洛の講官を務めた。湖広提学副使、福建提学副使、河南参政を歴任し、病気のため辞任した。泰昌元年(1620年)、明光宗朱常洛が跡を継ぎ、太常少卿、国子司業を授け、『明神宗実録』を参修した。天啓五年(1625年)、南京礼部尚書に就任し、所用で辞官した。崇禎5年(1632年)太子藥に就任。崇禎7年(1634年)郷里に戻る。崇禎9年(1636年)死去、諡号は「文敏」。
董其昌は山水画が得意で、師法は董源、巨然、黄公望、倪瓚にあり、筆致は清らかで中和し、穏やかで疎遠である。墨で明るく、温かく、淡く、青緑に彩られ、古風で上品。仏家禅宗喩画を用いて、「南北宗」論を提唱し、「華亭画派」の傑出した代表として、「顔骨趙姿」の美しさを兼ねている。現世作には『岩居図』『秋興八景図』『昼錦堂図』『白居易琵琶行』『草書詩冊』『煙江重ね稜図跋』などがある。絵画と画論は明末・清初の画壇に大きな影響を与えた。書道は晋唐に出入りしており、独自のスタイルをしている。作品『戯鴻堂帖』(刻帖)。詩文に優れ、『画禅室随筆』『容台文集』などを著している。
商品コード:6974309170686
シリーズ名:カード式近距離臨書手本
出版日:2024年1月
言語:中国語(繁体)
ページ:80
商品サイズ:33.5 x 9.0x 1.3cm
商品重量:150g
発送方法:メール便
商品コード : SSC-A41302-6974309170686 |
製造元 : 弘蘊軒 |
希望小売価格 : 3,084円 |
価格 : 858円(税込) |
ポイント : 8 |
|
1万円以上(税別)は配送料無料(※取寄せ品除く)